こんにちは!
さまざまなメディアで紹介されている新体操の「芦川うらら(あしかわうらら)」選手について深掘りします!
この記事を読むとわかること↓
それでは早速みてみましょう!
芦川うらら選手のオリンピック出場可能性は?
2020年12月10日に行われた「全日本体操種目別選手権」で種目別(平均台)で優勝した芦川うららさん。
芦川さんの「五輪出場は決定的」と見られています。
2020年7月に開催する予定のままであれば、その直前の2020年5月に行われるはずだったNHK杯が最終決定の大会となるはずでしたが、コロナの影響でNHK杯は大会開催が見送られています。
昨年6月の全日本種目別予選・平均台2位で国際大会への切符をつかむと、W杯第5戦(ドイツ・コトブス)での初優勝を皮切りに3連勝。W杯の種目別は、来年3月に延期になった第8戦(カタール・ドーハ)までで、成績が良かった3戦の結果で各競技トップの選手が五輪代表に選出される。東京五輪出場はほぼ確実だ。
(スポーツ報知 2020年11月27日 記事より)
現在高校3年生の芦川うらら選手ですが、来年は「大学には進学せず、五輪を迎える」と決断したようです。

その理由として
- 五輪の直前に一気に環境を変えたくない
- 試合後に大切な人と喜びを分かちあいたい
という2点が挙げられるようです。
芦川うらら選手のプロフィールは?
生年月日 2003年3月8日
出身地 静岡県富士市
血液型 A型
出身中学校 常葉大学附属常葉中学校 ⇨ 公式HP
出身高校 常葉大学附属常葉高校 ⇨ 公式HP
在籍クラブ 水鳥体操館
1歳から体操を始め、小学校2年生から体操教室に通い始めた芦川さん。
めきめきと頭角を現し、名門の体操教室でぐんぐん力をつけた結果、五輪は目前ということになりそうですね。
まとめ
芦川うららオリンピック出場可能性やプロフィールについてお伝えしました!
五輪出場はほぼ確実と言われている芦川さん。
コロナが落ち着いて予定通りオリンピックが開催されることを祈るばかりです。
ご覧いただきありがとうございました。
コメント