女優の森矢カンナさん(森カンナに改名)がバスケットボール選手の馬場雄大さんとの結婚を発表し話題です!
気になるのは馬場雄大さんのこれまでの経歴や出身校など。
そこでこの記事では次の内容をまとめました!
- 馬場雄大の経歴
- 馬場雄大の出身中学、高校
それではごらんください。
馬場雄大の経歴
馬場雄大さんのこれまでの経歴をまとめました。
元日本代表選手だったお父さんの影響が大きく、高校時代はチームのコーチを務める父親の元でプレーしていたそうです。
幼稚園時代
- バスケットボールを始める:きっかけは3歳年上の姉がバスケを始めたこと。
- 父親も姉のチームのコーチを務め、一人で暇だったので遊び感覚でバスケと親しむ。
小学生時代
- 「奥田ミニバスケットボール教室」に入室。
- 成長痛に悩まされ、両足をテーピングで固め痛みと闘いながら練習をする日々。
- ダンクを叩き込むといった持ち味の源となるアグレッシブに攻める姿勢の礎を築く。
「ボールを持ったらだれかを探すのではなく、一目散にゴールへ行くんですよ。自分で得点したいという願望が強かったんだと思います。ミニバスの時からそうでしたし、他の子と違うなと思いました。確実にシュートまで持っていきたいという気持ちですね」
(父・敏春さんのインタビューより 引用:Number Web)
中学校時代
- 一番練習がキツかった時期とのちに語っている。
- 自分の土台が築かれた時期で感謝もしていると語っている
- 中学3年生の時に1年生の八村累が同じチームに所属していた。
- バスケの強豪校ではなく、父親がコーチを務める富山第一高校への進学を決意する。
高校時代
- 高校1年時に出場した富山県大会で、速攻から両手でダンクシュートを決めたのが自身初のダンクシュート
- 元日本代表選手だった父親がチームのコーチを務めていた。
- 高校1年でU-16アジア選手権3位
- 2年では飛び級で日本代表に選ばれアジア選手権4位。
- 高校2・3年時に全国大会に出場。
- 2年生のウインターカップで能代工業と対戦した時、馬場は前半の途中で足首を捻挫するアクシデントに直面するが、最後までプレー。
- ポジションを問わずにプレーできたことでオールラウンダーとしての礎を築く。
- 学業が優秀で、高校2・3年時はクラス1位の成績。
「彼のいいところは仲間が好きなこと。友達がシュートを入れたら一緒に喜んでやれと言ったら、抱きついて喜んでいるんですよね。それをその友達の親御さんが見て感動したという時もありました。バスケットをやりたいのではなく、仲間と遊びたい。その遊びがバスケットだったのです」
(父・敏春さんのインタビューより 引用:Number Web)
大学時代
- 大学1年からレギュラー出場。
- 大学1〜3年までインカレ3連覇メンバー。
- 3年時関東大学バスケットボール選手権、関東大学リーグ、インカレの3連覇
- 在学中(4年生の6月)にアルバルク東京でプロデビューを果たす。
- 体育の教員免許を取得
- 2015年ユニバーシアードに出場、2年から日本代表候補。
社会人以降
- アルバルク東京新人の2017-18シーズン、2年目の2018-19シーズンともBリーグ優勝メンバー。
- 2019年、田臥勇太、渡辺雄大、八村累に次いで日本人で4人目のNBA選手となる。
- 2019年10月、テキサス・レジェンズと契約。
- 2020年7月からはメルボルン・ユナイテッドと契約。
- 2021年3月、楽天とマネジメント契約。
また、ここまでの経歴以外の馬場雄大さんのプロフィールはこちらです。
馬場雄大さんの基本情報 | |
生年月日 | 1995年11月7日(25歳) |
血液型 | AB |
身長 | 196cm |
体重 | 90kg |
足のサイズ | 30.5 |
出身地 | 埼玉県越谷市 |
馬場雄大の出身中学、高校、大学
馬場雄大さんの中学校〜大学までの出身校は以下の通りです。
馬場雄大の出身中学
富山市立奥田中学校
〒930-0846 富山県富山市奥井町25−10
馬場雄大の出身高校
富山県立富山第一高等学校
〒930-0916 富山県富山市向新庄町5丁目1−54
馬場雄大の出身大学
国立筑波大学
〒305-8577 茨城県つくば市天王台1丁目1ー1
まとめ
「馬場雄大の経歴まとめ!出身中学や高校も調査!」のタイトルでお届けしました。
ご家族の影響でバスケを始められてここまでバスケ一筋でやってこられた馬場さんはこれからも活躍が期待されますね!
ご結婚されてますますのご活躍だと思います。
末長いお幸せをお祈りします。
以上、お読みいただきありがとうございました。
コメント