BTS展示会「BTS JAPAN EXHIBITION -THE BEST-」が横浜で56日間に渡って開催されることになり話題です。
そこで気になるのは、一般チケットの申し込み方法や、倍率ですよね。
そこでこの記事では次の内容をまとめました。
- BTS展示会一般チケット申し込み方法
- BTS展示会チケット倍率
- BTS展示会開催概要
それではごらんください。
BTS展示会の一般チケット申し込み方法
BTS展示会の一般チケット申し込みは、 2回に分けて行われ、それぞれファンクラブの先行抽選のあとに行われます。
- 一般① 6/23(水)20:00-
- 一般② 7/23(金)20:00-
一般販売①について<6/23(水)20:00->
一般販売の1回目については6月26日(土)〜7月25日(日)の日程分についてのチケット販売です。
- チケット販売開始日時:6月23日(水)20:00
- 販売プレイガイド:ticketboard
- 先着順
- 事前に行われたファンクラブ先行抽選予約が終わった後、各回に空きがある場合のみ販売
事前のチケットの販売状況によっては一般販売が行われない日程や回がある可能性があります。
前半日程についてのファンクラブ先行抽選についてはすでに結果が出ていますが、やはり土日の落選ツイートがちらほらある印象なので、土日については一般販売枠が少ないかもしれません。
ただ、当選ツイートもかなり多いので、平日はもちろんのこと、土日も時間帯によっては販売が期待できそうです。
一般販売②について<7/23(水)20:00->
一般販売の1回目については7月26日(月)〜8月20日(金)の日程分についてのチケット販売です。
- チケット販売開始日時:6月23日(金)20:00
- 販売プレイガイド:ticketboard
- 先着順
- 事前に行われたファンクラブ先行抽選予約が終わった後、各回に空きがある場合のみ販売
こちらも一般販売①と同様、事前のチケットの販売状況によっては一般販売が行われない日程や回がある可能性があります。
BTS展示会の倍率
BTS展示会のファンクラブ先行抽選予約の倍率は8.9倍です。
(一般先着予約は先着順のため倍率はありません。)
この数字は以下の数式から計算しました。
公式発表はありませんのであくまでも予想によるものとお考えください。
56日間にわたる開催期間ですので、日程や曜日、時間帯によって倍率が大きくことなる可能性もご了承ください。
詳しく見ていきましょう。
チケット購入希望枚数
チケット購入希望枚数は60万枚です。
この数値はファンクラブ会員数から予想しました。
BTSの日本公式ファンクラブは2020年時点で50万人でした。
2021年時点では60万人いると仮定します。
このうち、半数の人が2枚ずつチケットの購入を希望すると、チケット購入希望枚数は60万枚です。
チケット販売枚数
チケット販売枚数は67,050枚です。
この数字は、会場の収容人数と開催回数から予想しました。
今回の展示会の開催日数は56日間でそれぞれ8回の展示(最終のみ7回)。
つまり447回の開催です。
そして、一度の収容人数は200人程度との情報もありますが、現在はコロナ禍なので少なめに見積もり150人とします。
アソビル…
キャパどんぐらいやろ?一回200人入替やとして、9万人弱……当たる気しないがとりあえず応募や✊
#BTS展示会— うね (@armyune1) June 3, 2021
1回150人×447回開催=約67,050人
最後にもう一度、元の計算式に戻ります。
この式に当てはめると、
チケット購入希望枚数60万枚 ÷ チケット販売枚数67,050 = 当選確率8.9倍
ただし、日程や曜日によって大きくばらつきがあることも想定されます。
チケットは開催期間の前半と後半に分けて販売されますが、後半日程は夏休み期間に大きく重なりますので学生さんはこちらのほうを希望されるでしょうから、後半日程のほうが倍率が高いでしょう。
BTS展示会の概要
概要はこちらです。
開催会場
アソビル 2階 ALE-BOX
〒220-0011 神奈川県横浜市西区高島2-14-9
(画像引用:あそびる公式)
(引用:アソビル公式)
開催日時
◆開催期間:2021年6月26日(土) ~ 2021年8月20日(金)〔56日間〕
◆観覧時間
- 10:00~11:00 (09:40より 整列開始)
- 11:20~12:20 (11:00より 整列開始)
- 12:40~13:40 (12:20より 整列開始)
- 14:00~15:00 (13:40より 整列開始)
- 15:20~16:20 (15:00より 整列開始)
- 16:40~17:40 (16:20より 整列開始)
- 18:00~19:00 (17:40より 整列開始)
※各観覧時間は60分
※当日はオフィシャルグッズの販売あり(各部の観覧時間後30分後まで)
※最終日8月20日(金)の観覧時間は、第7回目まで
チケット料金
税込2,200円
※3歳以上同料金。3歳未満は入場不可。
今回の展示会内容
6月16日(水)にリリースされる待望のベストアルバム「BTS,THE BEST」を記念し、ミュージックビデオや楽曲、BTSのこれまでの活動を振り返る事ができるファン必見の展示会です!
(引用:official Twitter)
内容についての公式な発表はここまでにとどまりますが、展示会初日の6/26(土)10:00にオフィシャルサイトがオープンするので、そちらに詳細な内容が公表されるものと思われます。

過去の展示会内容
過去にも(2019年)BTS展示会が日本で行われ、その時の内容は次の通りでした。
- 写真(238枚に及ぶデビュー以降の未公開写真、メンバーがお互いを撮影しあった写真など)
- 歌詞やメンバーが番組で書いた自作詩など文字のコンテンツ
- 過去の練習動画
- 新人賞からビルボードの「トップ・ソーシャル・アーティスト」賞まで過去の受賞歴を展示した部屋
- コンサートや撮影で使われたセットや衣装
- ファンミーティングで最後にメンバーがアーミーボム(BTSのペンライトの呼称)の巨大セットの中に入り、帰っていった様子を中と外から同時に体感できる「ARMY BOMB」の部屋
- 自撮りで映えそうな撮影可能エリア
などなど、“BTSというグループの魅力”を多方面から見ることの出来るバラエティに富んだ内容だったようです。
ただし、前回は制限時間が100分だったのですが、今回は60分。
前回よりはボリュームが少なめとなることが予想されます。
まとめ
「BTS展示会の一般チケット申し込み方法!倍率や開催概要も!」のタイトルでお届けしました。
開催期間が長いので、当たるチャンスも大きそうですが、日によっては激戦も見込まれます。
当たった方は夏の楽しみが一つ増えますね!
以上、お読みいただきありがとうございました。
コメント