2021年5月2日(日)〜5日(水)に千葉市蘇我スポーツ公園(千葉市中央区)で開催されるJAPAN JAM2021が東京都の緊急事態宣言期間中に重なりながら開催されます。
(画像引用: )
コロナが落ち着かないなか、気になるのは
「JAPAN JAM 2021は東京が緊急事態宣言の最中でも無事に開催される?中止や延期の可能性は?」
「JAPAN JAM 2021が中止や延期になった場合のチケットの払い戻しは?」
ということ。
そこでこの記事では以下の内容をお届けします。
✔︎JAPAN JAM 2021は東京が緊急事態宣言の最中でも無事に開催される?中止や延期の可能性は?
✔︎JAPAN JAM 2021が中止や延期になった場合のチケットの払い戻しについて
それではごらんください。
JAPAN JAM 2021は東京が緊急事態宣言の最中に開催で中止や延期の可能性は?
JAPAN JAM 2021は、千葉県に緊急事態宣言が発令されければ中止や延期はないものと思われます。
理由は次の2点です。
②運営事務局の強い思い
ひとつずつみていきましょう。
①昨年のJAPAN JAM 2020は開催の一ヶ月前に中止の判断をしている
昨年は5月4日〜6日に開催予定だった「JAPAN JAM 2020」は4月3日に中止のアナウンスが発表されています。
(画像引用:JAPAN JAM 2020)
中止のアナウンスがあった2020年4月上旬の千葉県のコロナの状況はこんな感じでした。
・緊急事態宣言が直後に発出される(4月7日〜)
一日の新規感染者数はそれほど多くなかったものの、世間では緊急事態宣言の発令が囁かれている時期でした。
一方、2021年4月の千葉県のコロナの状況はこちらです。
・緊急事態宣言が発令されていない。(まん延防止等々重点措置法が適用されている)

JAPAN JAM 2021が中止や延期になった場合のチケットの払い戻しについて
万が一、JAPAN JAM 2021が中止や延期になった場合、チケットの払い戻しについては行われるものと思われます。
昨年のJAPAN JAM 2020が中止になった際は、4月3日の中止アナウンスのあと、4月30日からチケットの払い戻しが行われました。
概要は次のとおりです。
・払い戻し期間は約1ヶ月(4/30−6/1)
万が一、今年も中止や延期となった場合は同様の措置がとられるものと思われます。
(参考画像:JAPAN JAM2020より)
まとめ
「ジャパンジャム2021は緊急事態宣言で中止?延期?払い戻しについても調査!」と題してお届けしました!
✔︎緊急事態宣言が発令されない限りは開催される
✔︎万が一中止や延期となっても、手数料を含む全ての代金が払い戻される
という内容でした。
無事に開催されることを願うばかりです。
以上、お読みいただきありがとうございました。
コメント
[…] (画像引用:JAPAN JAM2021) 公式からは、車での来場はしないように呼びかけられています。 会場にフェスティバル専用駐車場はございません。お車でのご来場は固くお断りいたします。付近の道路への違法駐車・近隣商業施設への駐車など、近隣の迷惑になる行為は絶対におやめください。 ご来場の際は公共交通機関及びアクセスバスツアーをご利用ください。 (引用:JAPAN JAM2021公式HP) しかしコロナ禍での開催ということもあって、なるべく公共交通機関は避けての移動を希望している方もいますよね。 「ジャパンジャム2021の駐車場情報はないかな?」 と思っていらっしゃる方のために、この記事では以下の内容をまとめました。 ✔︎ジャパンジャム2021の駐車場情報 ①コインパーキング ②予約できる駐車場 道路への違法駐車、近隣の施設の無断使用などのルール違反はしないよう、しっかりとルールを守って参加できるように、少しでも参考になれば幸いです。 それではごらんください。 ジャパンジャム2021は緊急事態宣言で中止?延期?払い戻しについても調査!202… […]