KCON[KCON:TACT 4 U]の開催がまもなくでワクワクしますね!
YouTubeが主な視聴プラットフォームですが、気になるのはYouTubenのメンバーシップってKCON後にどうやって解約するの?ということではないでしょうか。
そこで、この記事ではKCON2021終了後のYouTubeメンバーシップの解約方法をお伝えします。
また、解約できない時の方法もお伝えしていますよ♪
KCON2021視聴方法やテレビで見る方法!見逃し配信情報や支払い方法も!
KCONのメンバーシップ解約方法
KCONのメンバーシップ解約方法を説明しますね。
①YouTubeログイン後、Googleの丸いアイコンから「購入とメンバーシップ」をクリック
⇨(アイコンに写真を設定している人は写真、設定していない人は名前の頭文字)
こういうやつ。
(大体画面の右上にあります。)
↓
②メンバーシップ情報内の「歯車マーク」をクリック
↓
③「メンバーシップと特典の利用を終了する」をクリック
↓
④「メンバーシップを終了」をクリック
これで完了です♪
解約しても、メンバーシップに登録した日から1ヶ月間はメンバーシップ内の動画を観ることが可能なので、アーカイブがこの期間内に入っていればアーカイブもばっちり見られますよ!
例:
6月18日 メンバーシップ登録
6月19日 KCONスタート!
6月19日 メンバーシップ解約
7月17日 メンバーシップ内の動画視聴終了
メンバーシップ登録の翌日に解約しても、1ヶ月分の料金でアーカイブを含めた動画は7月17日まで全て視聴できます。
もっと極端に言えばメンバーシップに登録した当日に解約しても同じことが言えるので、「解約を忘れてしまいそう、、、」という人はすぐに解約してもいいかもしれませんね。
とにかく「登録から1ヶ月以内の解約」を忘れないようにしましょう。
KCONメンバーシップが解約できない場合の対処法
KCONメンバーシップが解約できない場合は、Apple請求元になっている可能性があります。
その場合はAppleのサブスクリプションを解約しなくてはいけないので説明します。
①ホーム画面から「設定」をタップ
↓
②一番上の自分のApple アカウントをタップ
↓
③「サブスクリプション」をタップ
↓
④解約したいサブスクリプションをタップ
これで解約できるはずです。
まとめ
「KCON2021メンバーシップの解約方法!解約できない時は?」のタイトルでお届けしました。
解約する時の参考にしていただければ幸いです。
以上、お読みいただきありがとうございました。
コメント
[…] KCON2021メンバーシップの解約方法!解約できない時は? […]