2月2日は節分ですね!

節分も鬼滅の刃も、「鬼」が主役なので、これは手に入れたい!
という方も多そうですよね。
早めに予約したファンの方は確実に入手できそうですが、中には「出遅れてしまった!」「忙しくて後回しにしていたら節分が間近に迫ってしまった!」という方もいますよね。
そこでこの記事では以下の内容をまとめてみました。
参考になりましたら幸いです。
ローソン鬼滅の刃恵方巻予約終了後、再販はあるの?
予約期間が終了していますので再販の予定はありません。

でも、まだ諦めるのは早いですよ!!
「予約期間内に予定数に達してしまった」店舗も多いようですが、「予定数に達するまで余裕があった」店舗もあったようです。
仕事中に知らない番号から電話来て…
出てみた(´・ω・`;)
したらいつも朝寄るローソンの店長(´・ω・`;)
ご用件は?
→鬼滅の刃の恵方巻きが少し余ったから買いますか?この前ご予約出来なかったようなので…
なんて親切な人や!!でも4つ予約してあるからごめんなさいした…すまん…— αi (@aichans1201) January 27, 2021
鬼滅の刃の恵方巻き・・高過ぎる・・けど子供の喜ぶ顔が見たいんだ・・ というわけで3本買ってしまった。 普通に予約できたけど 売り切れのお店もあるみたい
— Suzuki (@happystreetgo) January 27, 2021
予約キャンセル分や当日分を販売している店舗もあるようですので、まだ買える可能性は十分ありそうですね!
もし近くに店舗があれば事前に電話をかけて確認しておけば、取り扱いがある場合は取り置いてくれる可能性もありそうです。
どうしても入手したい方は少し遠めの店舗も含めてとりあえず連絡してしまいましょう!
ローソンに予約してた鬼滅の刃の恵方巻きを受け取りに行って、何気なくおにぎり売り場見たら4個置いてあったので、「在庫あるんだなー」と思いながら引換券出したら、一旦バックヤードに戻った後に売り場の恵方巻き持ってこられてびびった。他の人が買ってなくてよかったw
— しぶりう@メンタルreboot中 (@42_ryu) January 30, 2021
ちなみに、鬼滅の刃恵方巻きは店頭に出すと殺到するから、バックヤード保管だそうです。
— ネズコ (@UY04mTwTAS5Zz69) January 30, 2021
明日は予約してた鬼滅の刃恵方巻き(日輪刀お箸付き)と節分ロールを受取にローソン行きます!
これ、実は予約開始早々に売り切れて、当日店舗入荷分を特別に譲っていただけた貴重な品。
予約できなかった方でも、当日店舗入荷分あるかもしれないのでチャンスありますよ!! pic.twitter.com/3XTnjofqT8— ネズコ (@UY04mTwTAS5Zz69) January 29, 2021
ローソン鬼滅の刃恵方巻の中身
節分に向けて販売されているものは二種類あります。
ただし予約期間は現在は終了しています。(2021年1月30日現在)
①「鬼滅の刃」恵方巻 1345円(税抜)
予約期間:2020年12月15日〜2021年1月27日
②「鬼滅の刃」炭治郎と禰豆子の節分ロール 463円(税抜)
予約期間:2020年12月15日〜2021年1月25日
どちらも色鮮やかで美味しそうですし、なんと言っても付録でついてくるお箸やステッカーなどが鬼滅ファンやお子さんがいるご家庭には嬉しいですよね!
ローソン鬼滅の刃その他の主な取り扱いグッズは?
そのほか、今後発売になるローソンの鬼滅の刃グッズはこちら↓
①絆創膏 440円(税込)
販売期間:2021年2月6日〜在庫がなくなり次第終了
こちらは店舗限定販売のようです。
⇨⇨⇨取り扱い店舗はこちら
これはお子さんがとても喜びそうですね!
店舗限定ということもあり、こちらも他のグッズ同様店頭に並んだら即完売になりそうな予感です。
②消しゴム 220円(税込)
販売期間:2021年2月6日〜在庫がなくなり次第終了
「鬼滅の刃」から消しくずが散らからずにまとまる「まとまるくん」消しゴムが登場!全26種とコレクション性バツグンです。
1袋にいずれか1個入りとなります。※中身の判別はできません
ローソン公式HPより
中身の判別ができないところは痛いですが、なんと言っても安心の「まとまる君」ですので買って損はないですね!
こちらも店舗限定販売ですので、希望の方は発売日に取り扱い店舗に急ぎましょう。
⇨⇨⇨取り扱い店舗はこちら
まとめ
「ローソンの鬼滅の刃恵方巻きが売り切れの場合再販は?当日分はある?」のタイトルでお送りしました。
ざっくり言うと「再販はないけど、当日分が店頭にある可能性があるので店舗に問い合わせるか直接行きましょう!」ということになります。
鬼滅ファンの皆さん、お子さんのために入手したい皆さんが無事に手にされることを祈っております。
以上、お読みいただきありがとうございました!
コメント