ロッテファミリーコンサート(ロッテコン)2021がまもなく開催です。
配信の前日までにロッテ免税店の登録&コンサートの申込みと、TikTokの会員登録を済ませておくことで当日視聴することができますよ!
ただ、視聴方法は少し複雑で、登録後、2回配信されるメールのうち、5月10日前後に配信される2回目のメールに記載されている入場コードを登録することによって視聴が可能となります。
ここで気になるのが、
「ロッテファミリーコンサート(ロッテコン)2021入場コードが記載されたメールが届かない!」
「ロッテファミリーコンサート(ロッテコン)2021の会員登録が直前過ぎてメールが届くかわからない!」
と不安になる方もいるということ。
そこでこの記事では以下の内容をお届けします。
※「入場コードの入力の仕方」や「入場コードが入力できない場合」の対処法はこちらです。
視聴方法はこちらの記事↓でも紹介しています。
ご覧ください。
ロッテファミリーコンサート(ロッテコン)2021のメールが来ないときの対処法2つ!
ロッテコン2021のメールが来ないときの対処法は2つあります。
対処法② TikTokでロッテ免税店をフォロー⇨「入場コード」の入力
ロッテコン2021のメールが来ないときの対処法①:違うメールで登録し直す
まずは、ご自身のメールフォルダを確認しましょう。
✔︎ プロモーションフォルダ
✔︎ 迷惑メールフォルダ
✔︎ ゴミ箱
✔︎ 別アカウントの設定になっていないか
すべて確認して、それでも届いていない場合は、新しいメールアドレスを取得して、登録をやり直してみましょう。
昨年は「@icloud.com」のメールアドレスの人が届かない!という声が多かったようです。
ちなみに私はgmailで登録しましたが、問題なくメールを受信できています。
gmailはフリーメールですぐにアドレスが取得できるのでぜひ試してみてください。
新しいメールアドレスが取得できたら、新たに申込みましょう。
申込み方法はこちらの記事をごらんください。
ロッテコン2021のメールが来ないときの対処法②:TikTokでロッテ免税店をフォロー ⇨「入場コード」を入力する ※入力できない場合はこちら
① 配信前にTikTokにログイン
↓
② ロッテ免税店の公式アカウントをフォロー@lottedutyfree_official
↓
③ ロッテ免税店アカウントのプロフィール内のURLをクリック ※5/10 午前10時以降アクセス可能
↓
④ 視聴言語を選択
↓
⑤ 「入場コード」を入力 ※5/10 午前10時以降入力可能
※入場コードの確認の仕方は次の見出しをごらんください。
↓
⑥ ロッテ免税店ファミリーコンサートライブ配信を視聴する
これで視聴することが可能になりますよ!
追記:5/10以降、TikTokのロッテ免税店アカウントから入場コードを入力できるようになりました!
・TikTokアカウントに入場コードを入力する方法
・TikTokアカウントに入場コードが入力できない場合の対処法
などもこちらの記事で紹介していますのでご覧ください↓
入場コードの確認の仕方
① ロッテ免税店HPにアクセス
↓
②上部の「ログイン」をクリック

↓
③ログイン画面で自分のメールアドレスとパスワードを入力

↓
④ページ上部の検索窓に「ロッテファミリーコンサート」と入力

↓
⑤検索結果に「ファミリーコンサート」のアイコンが出てくるのでクリック


↓
⑥下のような画面が出てくるので、ここで「ライブ配信入場コード」を確認することができます。

このコードを5月10日以降、TikTokのロッテ免税店アカウントから入力すると当日ライブを視聴できます!
ゆっくり配信ライブをお楽しみください。
まとめ
「ロッテファミリーコンサート(ロッテコン)2021メールが来ないときの対処法!」のタイトルでお届けしました。
5月16日が楽しみですね!
少しでもお役にたてましたら嬉しいです。
以上、お読みいただきありがとうございました。
コメント
[…] […]