東京オリンピックのマラソン競技に出場する一山麻緒さんが話題です。
この記事では一山麻緒さんに関する次の情報をお届けします。
- 一山麻緒の学歴
- 一山麻緒の経歴プロフィール
- 一山麻緒の兄弟家族の情報
喜友名諒の小中学校高校大学など学歴!経歴や道場・嫁の情報も!
野口啓代の中学高校大学など学歴!リボンの意味は?実家は牧場?
それではごらんください。
一山麻緒の学歴
鹿児島県出身の一山麻緒さんの小学校、中学校、高校の学歴はこちらです。
一山麻緒の出身小学校
一山麻緒さんの出身小学校は鹿児島県出水市の公立校「出水市立西出水小学校」です。
2004年〜2010年まで在籍していました。
(画像引用:出水市立西出水小学校HP)
<出水市立西出水小学校所在地>
〒899-0213 鹿児島県出水市西出水町1045
一山選手が陸上競技を始めたのは小学校5年生の時でした。
きっかけは『運動会で一等賞を取りたかったから』だったそうです。
「出水市陸上スポーツ少年団」に入団し出水市民駅伝に出場して小学生の部の大会記録を樹立したことがあります。
一山麻緒の出身中学校
一山麻緒さんの出身小学校は「出水市立出水中学校」です。
2010年〜2013年まで在籍していました。
(画像引用:出水市立出水中学校HP)
<出水市立出水中学校所在地>
〒899-0207 鹿児島県出水市中央町1262
<中学時代の主な戦績>
2013年(中学校3年生)
薩摩川内市での記録会:中学校3年の女子800m及び1,500mにて大会記録を更新
第10回ひとよし春風マラソン女子3kmの部で1位
一山麻緒の出身高校
一山麻緒さんの出身高校は私立の「出水中央高等学校」です。
2013年〜2016年まで在籍していました。
(画像引用:出水中央高等学校HP)
<出水中央高等学校所在地>
〒899-0213 鹿児島県出水市西出水町448
この高校に入学したのは、陸上がやりたかったからというわけではなく「キャビンアテンダントになりたい」という夢があったからだそうです。
しかし、陸上の恩師と出会い、陸上の道にすすんだとのことです。
私はキャビンアテンダントになりたいなあとの思いから、出水中央高校の教養課程を選んだわけですが、高校の恩師である黒田先生との出会いがきっかけで、高校を卒業する頃には、「東京オリンピックに出場して恩返しがしたい。」と思うようになっていました。
(引用:出水中央高校)
<高校時代の主な戦績>
2015年(高校3年)
全国高等学校総合体育大会女子1,500mと3,000mに出場(予選落ち)
一山麻緒の経歴プロフィール
一山麻緒さんの経歴や主な戦績、プロフィールはこちらです。
一山麻緒の経歴
小学校5年生で陸上を始める
(学生時代の経歴については「学歴」を参照)
↓
2016年高校卒業後、実業団のワコールに入社
↓
2021年東京オリンピック出場
<高校卒業後の主な戦績>
2016
- 全日本実業団陸上選手権3位
- 全日本実業団女子駅伝区間記録(ワコール5位)
2017
- 全国都道府県対抗女子駅伝区間2位
- 日本選手権クロスカントリー大会記録
- 世界クロスカントリー選手権39位
- 第101回日本陸上選手権4位
- 第101回日本陸上選手権ロックンロール・バージニア・ビーチ・ハーフマラソン4位
- 全日本実業団陸上選手権全日本実業団陸上選手権優勝
2019年
- 香川丸亀国際ハーフマラソン6位
- 函館マラソン大会記録
2020年
- 奥球磨ロードレース大会記録
- 香川丸亀国際ハーフマラソン5位
一山麻緒のプロフィール
名前 | 一山麻緒(いちやま・まお) |
生年月日 | 1997年5月29日 |
身長 | 158cm |
体重 | 43kg |
所属 | ワコール |
コーチ | 永山忠幸 |
一山麻緒の家族の情報
一山麻緒さんのご家族は
- お父さん
- お母さん
- 妹さん
ご本人を合わせて4人です。
父
お父さんのお名前はわかりませんでしたが、鹿児島県内の民間企業に勤務される会社員をなさっているようです。
母:優子さん
お母さんのお名前は「優子さん」です。
(画像引用:朝日新聞)
※右から2番目の方が優子さんです。
お母さんの優子さんはお名前の通りとても優しいお母さんだったそうで、麻緒さんはワコールのブログで次のようにお母さんとの思い出を回想しています。
私は高校時代寮ではなく通生だったので毎日朝家を出るときは、
“いってらっしゃい顔晴れ(がんばれ)まおちゃん(^O^)/”と
母がとても大げさに笑顔で言ってくれるこの言葉から1日がスタートしていました。(引用:ワコール女子陸上部ブログ)
高校卒業し、京都のワコールにうつってからは家族と離れることになりますが、お母さんの手料理が好きで時々ご実家にも帰られるそうです。
妹:莉那さん
2才年下の妹さんは「莉那(りな)」さんです。
麻緒さんと同じ出水中央高校の陸上部に在籍し、真緒さんが3年生で主将を務めていたとき、莉那さんは1年生でした。
共に長距離の選手として切磋琢磨していたそうです。
お姉さんの麻緒さんのことを「麻緒ちゃん」と呼び、仲良しの姉妹です。
しかし陸上に関しては莉那さんは麻緒さんについて次のように語っています。
「練習で手を抜いたのを見たことがない。選手として尊敬できる存在だった」
(引用:朝日新聞)
莉那さんは2021年2月に国家試験を受験し、看護師としての道を歩まれるとのこと。
今頃は結果が出ていることでしょうね。
まとめ
「一山麻緒の学歴(中学高校)は?経歴や兄弟家族の情報も!」のタイトルでお届けしました。
マラソンはタフな精神が必要かと思いますが、一山選手は学生時代からコツコツ練習を重ねていたということがわかりました。
あたたかいご家族に囲まれて育ったことで安定した精神で競技に集中できたことが大きいのかもしれませんね。
以上、お読みいただきありがとうございました。
清水希容の学歴は?父親や家族の情報も!ミス日本で国籍はどこ?
後藤希友の学歴(小中学校高校)を調査!家族やかわいいと噂のインスタも!
コメント