7月16日(金)の朝、突如東京の空に巨大な顔が浮かんだと話題になりました。
この顔はアート集団「目」のアートプロジェクト「まさゆめ」で、2021年7月16日(金)の朝6時に始まり、20時ごろまでいくつかの顔が打ち上げられるとのこと。
東京在住の人を中心に、この巨大な顔はどこでみられる?「まさゆめ」の顔の正体って誰?
と気になる人も多いですよね!
この記事では
- 東京の巨大な顔「まさゆめ」はどこで飛んでる?みられる場所!
- 東京の巨大な顔「まさゆめ」の正体は誰?
それではごらんください。
東京の巨大な顔「まさゆめ」はどこで飛んでる?みられる場所!
東京の空に浮かんだ巨大な顔「まさゆめ」の打ち上げ場所は公表されていませんが、こちらの動画で飛行の様子が生配信されています。
画面向かって左側に「国立代々木競技場」、右手に「H&M」の建物が見えますので、「東京都渋谷区代々木・原宿周辺」の空からうちあげられるものと思われます。
地図上で見るとこのあたりになると思われます。
(google map)
【浮遊】東京都渋谷区の空に巨大な人の顔https://t.co/T5dkaetjdu
東京五輪に合わせて東京都などが主催し、現代アートチームが企画したプロジェクト。メンバーが中学生の頃に見た夢をヒントにしており、顔は公募で選ばれた実在の人物のものだという。 pic.twitter.com/2sT7VbTDbS
— ライブドアニュース (@livedoornews) July 16, 2021
かなりの大きさなので、このあたりにいる人は空を見上げれば見えるものと思われます。
東京の巨大な顔「まさゆめ」の正体は誰?
東京の空に浮かぶ巨大な顔「まさゆめ」は実在する人物の顔ですが、どこの誰か、国籍、性別、年齢など一切明らかにされていません。
「まさゆめ」プロジェクトは2019年からスタートしていて、顔の募集も一般から広く行われています。
東京五輪・パラリンピックに関連して東京の文化・芸術を盛り上げる取り組み「Tokyo Tokyo FESTIVAL」の一環で、年齢や性別、国籍を問わず世界中から「顔」候補を募集し、選ばれた「実在する一人の顔」をかたどって東京の空に浮かべたものだという。
(引用:Yahooニュース)
こちらは「まさゆめ」プロジェクトの流れです。
2019年3-6月 顔募集
2019年6月 顔会議
2020年4月 トークセッションシリーズ
2021年7月 顔浮上
(引用:https://masayume.mouthplustwo.me)
「まさゆめ」プロジェクトを立ち上げたアートチーム「目」のメンバーである荒神明香さんが中学生の時に実際にみた夢に着想を得ているとのことです。
確かに、夢に出てきそうですね、、、、
東京の巨大な顔「まさゆめ」目撃ツイートまとめ
この顔に似てる人を知ってる気がする。
東京の空に巨大な「顔」が… 目を疑う光景が問いかけるもの(毎日新聞) https://t.co/YNQ4uJmzih
— TOMOHIRO OKUBO (@moriwo1029) July 16, 2021
「びっくりした」「怖い」のほかに、中には「気持ち悪い」という声も、、、、
2年半かけた壮大なプロジェクトのようですので、みられた人はラッキー?かもしれません。
まとめ
「巨大な顔はどこで飛んでいる?「まさゆめ」の正体は誰?」と題してお送りしました。
オリンピックを盛り上げるための企画とのことですが、なんだかみんなが空を見上げている光景っていいなと思ってしまいます。
みられた人はラッキーですね。
以上、お読みいただきありがとうございました。
コメント