メトロック2021の開催がまもなくで盛り上がっています!
今年は大阪のみでの開催で、大阪府堺市の「海とのひろあい広場」が会場となります。
メトロック2021会場周辺駐車場情報まとめ
メトロック2021の会場は「海とひろあいのひろば」には駐車場が併設されていますが、メトロック当日は使用することができません。
(画像引用:メトロック2021 公式)
過去に近隣住民に迷惑がかかり大きな問題に発展したことがあるようです。
そのため、近隣への無断駐車はせず、最寄駅の「堺駅」周辺に駐車することが推奨されています。
ちなみに、公式HPで紹介されている堺駅周辺のコインパーキングマップはこちらです。
http://metrock.jp/img/_docs/parking_map.pdf
今年は、コロナの感染が気になるため、堺駅まで車で行きたい人が多く、コインパーキングが満車になってしまう可能性もありますね。
また、空いている確約がないため駅周辺をうろうろしなくては行けなかったり、駐車スペースを確保するために早くから駐車して、駐車料金が余分にかかってしまうこともあるかもしれません。
そんな方には事前に予約できる「akippa」で事前に予約しておくと大変便利です。
「akippa」で5/15-5/16に予約できる「堺駅周辺」の駐車場①
・ ¥400〜/24h
・ 対応車種:軽自動車、コンパクトカー
・ 大阪府堺市堺区甲斐町西3丁1-12

「akippa」で5/15-5/16に予約できる「堺駅周辺」の駐車場②
・大阪府堺市堺区大町西3丁1-8
・¥400〜/24h
・対応車種:軽自動車、コンパクトカー、中型車、ワンボックス、大型車、SUV、オートバイ

「akippa」で5/15-5/16に予約できる「堺駅周辺」の駐車場③
<伊藤モータープール>
・大阪府堺市堺区三宝町2丁105
・¥490〜/24h
・対応車種:軽自動車、コンパクトカー、中型車、ワンボックス
このほかにもまだ予約できる駐車場がたくさんあるので検索して、当日は余裕を持って会場に向かいましょう!
メトロック2021大阪会場の場所や周辺のようす
メトロック2021大阪会場はこちらです。
〒590-0908 大阪府堺市堺区匠町6−1
会場周辺のようす


メトロック2021へのアクセス方法<シャトルバス利用方法>
メトロック2021の会場までは最寄りの堺駅からシャトルバス(無料)が出ています。
以下はメトロック2019の情報ですが、2021も同様の内容となることが見込まれます。
・乗り場は南海堺駅東口改札から徒歩6分
・運行開始は朝7:30
・会場までの乗車時間は20分
当日は、時間帯によってかなり混雑しそうなので時間に余裕を持って移動しましょう!
メトロックのシャトルバス待ち。
人多いけどバスも多いし割と進むね pic.twitter.com/DyqG8L6BcF— おりんさん (@kihihi_uzumaki) May 14, 2017
メトロックのシャトルバス状況👀(9:00現在)
今は1枚目の地図のようにスムーズに流れてます。
ただ、昨日10時に新木場着いて並び始めた時はバス乗り場まで迂回整列して並ぶのでこれからの方がシャトルバスに乗るのに時間がかかりそう👀
(2枚目の地図みたいに並びました)これから来る方ご参考に🙋♀️ pic.twitter.com/fHYYjLCp2d
— ami******* (@ami0310fm) May 26, 2019
#メトロック
シャトルバスまでにかなーりかかりそう。
出遅れた。 pic.twitter.com/miln2fleqI— ほんださんはライブ中毒!! (@ludens0422) May 26, 2019
まとめ
「メトロック2021駐車場情報まとめ!大阪会場の場所やアクセス方法も!」のタイトルでお届けしました。
今年は例年と違うスタイルでの開催が予想されますので、事前に入念に準備をしておくとよさそうですね。
みなさんがフェスを楽しんでこられますように!
以上、お読みいただきありがとうございました。
コメント
[…] […]