乃木坂46の「真夏の全国ツアー2021」の開催が発表され、チケットの争奪戦が熾烈を極めていますね!
国民的アイドルグループの乃木坂46は現在最もチケットの入手困難な女性アイドルと言われています。
中でも、ツアーの最終公演である東京ドーム公演のチケットはその入手が最も困難になると予想されます。
そこでこの記事では次の内容をお届けします。
- 乃木坂46全ツ(真夏の全国ツアー)2021の東京ドーム公演のチケット当選倍率
- 乃木坂46全ツ(真夏の全国ツアー)2021の東京ドーム公演のチケット販売スケジュール
- 乃木坂46全ツ(真夏の全国ツアー)2021の東京ドーム公演の開催概要まとめ
乃木坂46ライブ2021女性エリアの倍率は?一般席との違いも!
乃木坂46全ツ(真夏の全国ツアー)2021の東京ドーム公演のチケット当選倍率
乃木坂46の「全ツ(真夏の全国ツアー)2021」の東京ドーム公演のチケット当選倍率は10倍〜25倍以上です。
2017年に初めて乃木坂46が真夏の全国ツアーの最終公演を東京ドームで行った際の倍率と比較して予想してみました。
当時、初めて東京ドーム公演を行った乃木坂のライブの様子について、日刊スポーツが次のように報じました。
ラストの東京ドーム2公演は11万人席に約55万の応募が殺到した。
(引用:日刊スポーツ)
平日の18時開演だったにもかかわらず、5倍の倍率だったのですね、、、!
この年と比較すると、現在はコロナ禍の開催となり、公演日の9月上旬にイベントのガイドラインが完全に制限解除になっているとは考えにくいです。
可能性としては「上限1万人」または「収容人数の半分」のどちらかの可能性が高いと思われます。
東京ドームの収容人数は5万5千人ですので、
- 上限が1万人の場合 ⇨ 倍率は2017年の約5倍= 25倍
- 上限が収容人数の半分 ⇨ 倍率は2017年の約2倍= 10倍
となります。
さらに、2017年から4年が経ち、乃木坂46の人気はますますあがっていますのでチケットを希望するファンも増えていることが想定されますので、倍率はこれ以上になります。
とてつもない倍率ですね、、、!
乃木坂46全ツ(真夏の全国ツアー)2021の東京ドーム公演チケット販売スケジュール
乃木坂46全ツ(真夏の全国ツアー)2021の東京ドーム公演はまだ公式に発表されていませんが、7月中に行われる可能性が濃厚です。
東京ドーム以外の4会場<大阪、宮城、愛知、福岡>については既にモバイル先行抽選が終了し、これから一般販売があるものと思われます。
こちらの4公演は7月〜8月にかけて行われるものであり、モバイル先行は最初の公演日の約1ヶ月前の6月13日に開始されました。
東京ドーム公演もこれに準ずるものと思われますが、東京ドームは収容人数や希望枚数も他会場よりも多いことが予想されますので、9月の公演の2ヶ月ほど前にチケット先行販売が開始されるものと思われます。
ちなみに乃木坂46のライブチケット販売は通常4段階で行われることが多いです。
- モバイル先行(抽選) ※1次か2次まで
- 楽天先行(抽選)
- 楽天一般(先着)
- 機材席、見切れ席(先着) ※ない場合も
1、2で抽選に漏れても、3、4も諦めずにがんばりましょう!!
乃木坂46全ツ(真夏の全国ツアー)2021の東京ドーム公演開催概要
乃木坂46全ツ(真夏の全国ツアー)2021の東京ドーム公演の開催概要は以下のとおりです。
開催会場
東京ドーム
〒112-0004 東京都文京区後楽1丁目3−61
開催日時
2021年9月8日(水)15:30開場 / 18:00開演
2021年9月9日(木)15:30開場 / 18:00開演
チケット料金
全席指定 9,800円(税込)
3歳以上有料、2歳以下は入場不可。
チケット販売スケジュール、詳細
未定
わかりしだい追記します!
まとめ
「乃木坂46ライブ東京ドーム公演の倍率は?チケット販売スケジュールも!」のタイトルでお届けしました。
まだ詳細はわからないことも多いですが、万全に体勢を整えて待ちましょうね!
いずれにしても、倍率はとんでもないことになりそうです、、、!
以上、お読みいただきありがとうございました。
コメント