東京オリンピックの開会式がまもなくですね!
オリンピックの開会式では誰が国歌斉唱をするのかが毎回話題になります。
開催国を代表する歌手が歌うのは間違いないですが、今回は開催国が日本とあってより一層期待が高まりますよね!
「国の顔」「国の代表」である人が歌うのは間違いないですが、一体誰なんでしょうか?
そこでこの記事では次の内容をお届けします。
- 東京オリンピック2021で国家斉唱をする歌手は誰?予想してみた!
- 東京オリンピック2021の国歌斉唱をする歌手はいつ発表?
オリンピック開会式2021をスマホでみる方法!ネット配信はこちら!
オリンピック2021開会式アーティスト発表はいつ?予想や嵐の復活は?
聖火リレー最終ランナー2021は誰か予想!発表はいつ?点火するのは?
オリンピック開会式はエヴァンゲリオン演出?翼をくださいが流れるかも調査!
東京オリンピック2021の開会式で国歌斉唱をする歌手は誰?
東京オリンピック2021で国歌斉唱をする歌手を予想してみました。
厳選3組はこちら!
- サザンオールスターズ
- MISIA
- 氷川きよし
詳しくみていきましょう。
候補①:サザンオールスターズ
東京オリンピックの開会式で国歌斉唱をする歌手の最有力候補として名高いのがサザンオールスターズ。
桑田佳祐さんが登場して君が代を歌い始めたら、感動して涙してしまう人もいるのではないでしょうか。。。
日本全国、老若男女にこれだけ愛されて、映えある東京オリンピックの国歌斉唱歌手として誰もが納得する歌手というのはそうそういないかもしれませんね。
また、オリンピックの7月12日に民放各曲が共同で制作した歌を配信スタートさせたのも、何かしらの戦略を感じずにはいられません。
コロナ禍のオリンピックである憂鬱も、桑田さんの国歌斉唱が聞ければ吹き飛んでしまいますね!
候補②:MISIA
MISIAさんも東京オリンピックの開催式の国歌斉唱の歌手候補として、女性の中では最有力です。
- 圧倒的な歌唱力
- 国民の人気
MISIAさんの歌唱力は音源ではもちろんのこと、ライブで聴くとその圧倒的な歌唱力をより一層体感できます。
開会式であの伸びやかな歌声を世界中の人に聞いてほしいですね!
候補③:氷川きよし
氷川きよしさんが国歌斉唱する歌手の候補として名前があがる理由は2つあります。
この投稿をInstagramで見る
- 圧倒的歌唱力
- ジェンダーレスをカミングアウトしている
オリンピックの開会式というのは開催国が国の歩みと文化の成熟度をアピールする晴れ舞台です。
国際社会に大きくアピール場でもありますね。
現在、日本のジェンダーギャップ指数は先進国の中ではかなり低く、統計をとっている153カ国中121位と大きく出遅れています。
開会式でジェンダーレスを公表する実力派アーティストを起用することで、これまでの日本のイメージを刷新するきっかけになることを狙う、という見方もできるのではないでしょうか。
国を代表する歌手として国家斉唱は誰が行うのか?とてもわくわくしますね。
ちなみに、前回日本でオリンピックが開催された1998年の長野大会では、歌手によるパフォーマンスではなく、雅楽による演奏でした。
また、JOC(日本オリンピック委員会)による「2020年の東京オリンピック開会式に登場してほしい歌手は?」というアンケートで、上位に登った歌手の一覧はこちらでした。
1位:サザンオールスターズ 8,939票
2位:嵐 7,482票
3位:EXILE 6,820票
4位:SMAP 5,956票
5位:ゆず 3,760票
6位:DREAMS COME TRUE 3,167票
7位:AKB48 3,057票
8位:宇多田ヒカル 2,952票
9位:B’z 2,840票
10位:和田アキ子 2,336票
11位:MISIA 2,240票
12位:Mr. Children 2,146票
13位:由紀さおり 2,114票
14位:秋川雅史 2,063票
15位:福山雅治 2,015票
16位:北島三郎 2,010票
17位:桑田佳祐 1,944票
18位:いきものがかり 1,888票
19位:氷川きよし 1,876票
20位:安室奈美恵 1,814票(引用:JOC)
こちらは「※このアンケートは、実際の開会式に登場するアーティストを決めるものではございません。」との注釈がありました。
また、2013年のアンケートなので、解散したSMAP、活動を休止している嵐や引退した安室奈美恵さんの名前もあります。
ですが、一覧に出ている方はどなたも国民的な人気のある方ばかりですね。
東京オリンピック2021の開会式で国歌斉唱をする歌手はいつ発表?
東京オリンピック2021の開会式で国歌斉唱をする歌手は、「登場の瞬間」となる可能性が高いです。
または、事前のリハーサルなどで情報が漏れる可能性もありますが、本番まで知りたくない!という方も多いのではないでしょうか。
オリンピックの開会式に関する情報は、多くの人が気になる次のような情報も、直前または登場の瞬間まで極秘事項です。
- 聖火台の形状や位置
- 演出や出演アーティスト
- 聖火リレーの最終ランナー
これらの情報に関してあれこれ予想するのも楽しみの一つですね。
まとめ
「東京オリンピック開会式で国家斉唱するのは誰?いつ発表かも調査!」と題してお届けしました。
国家斉唱の予想はサザン、MISIA、氷川きよしさんの予想です!
結果はいかに!?
おそらく当日の発表となると思われますので答え合わせが楽しみです。
以上、お読みいただきありがとうございました。
コメント
[…] 東京オリンピック開会式で国家斉唱するのは誰?いつ発表かも調査! […]
[…] 東京オリンピック開会式で国家斉唱するのは誰?いつ発表かも調査! […]
[…] 東京オリンピック開会式で国家斉唱するのは誰?いつ発表かも調査! […]
[…] 東京オリンピック開会式で国家斉唱するのは誰?いつ発表かも調査! […]
[…] 東京オリンピック開会式で国家斉唱するのは誰?いつ発表かも調査! […]