ポケモン化石博物館の開催が決まり、グッズは何が販売されるのか期待の声が高まっています!
(画像引用:ポケモン化石博物館公式)
「ポケモン化石博物館ではグッズは何が販売されるの?特典はある?」
「ポケモン化石博物館では限定ポケカの販売はある?」
という方もいるのではないでしょうか。
そこでこの記事では以下の内容をお伝えします。
それではごらんください!
ポケモン化石博物館グッズ情報まとめ
ポケモン化石博物館展示会場で買えるグッズについて、現時点で公式から発表されている内容は以下の通りです。
-
図録およびオリジナルグッズがあります。1つの館のみの限定品はありません。ネットでは購入できません。(引用:ポケモン化石博物館)
現在発表されているグッズ情報
具体的なグッズの内容はまだ明らかになっていません。
が、グッズの販売があるということは確定です。
ということですね!
オンライン販売はないので直接会場に足を運ぶとグッズが入手できるようです。
ポケモン化石博物館の入場特典情報
入場特典のノベルティなどが配られるかについてもまだ未発表です。
こちらも情報が出次第、追記します!
ポケモン化石博物館グッズ期待の声
ポケモンファンや化石ファンからはポケモン化石博物館展示会場で買えるグッズに期待の声が上がっています。
ポケモン化石博物館のグッズ、どんなものがあるか楽しみだな〜 ポケモンの骨格模型とかあるかな?あったらたくさん買ってしまいそうだ…
— 138 (@138139r2) May 8, 2021
ポケモン化石博物館でガチゴラスのグッズがあったら購入している自分が想像できる
— まめ@ちょこちょこログイン (@kuronyankorz) April 21, 2021
ポケモン化石博物館楽しそう
アマルルガのグッズとかあったら欲しい pic.twitter.com/RTBtWRXst6— ロイ (@Rock_Ice_ROI) April 20, 2021
ポケモン化石博物館グッズのオンライン販売
ポケモン化石博物館グッズのオンライン販売はありません。
図録およびオリジナルグッズがあります。1つの館のみの限定品はありません。ネットでは購入できません。(引用:ポケモン化石博物館)
ぜひ、実際に足を運んで実物を手にしてみましょう。
ポケモン化石博物館ポケカ情報まとめ
ポケモン化石博物館のポケカ(ポケモンカード)情報はまだ公式にはありません。
が、おそらくポケモン化石博物館限定のポケカが発売されるのではないでしょうか。
期待の声が高まっています。
ポケモン化石博物館楽しみだな。探検隊ピカチュウの限定ポケカとか配られるんかな。
— チンカスくん (@5tobu) April 20, 2021
ポケモン化石博物館は素直に楽しみなんだけど、どちらかと言うと入場者に配られる特典(ポケモンカード)はあるのか、グッズ販売はあるのか、地域限定のグッズはあるのか、という部分の方が気になって仕方がない。
— 白森 秋 (@white_white_not) April 20, 2021
ポケモン化石博物館開催情報概要
人気ゲームシリーズ「ポケットモンスター」に登場するふしぎな生き物「ポケモン」にはカセキから復元されるポケモン (以下「カセキポケモン」と呼ぶ) がいくつか知られています。
この展示は、「カセキポケモン」と私たちの世界で見つかる「化石・古生物」を見比べて、似ているところや異なっているところを発見し、古生物学について楽しく学んでいただくものです。
ポケモンの世界の「カセキ博士」とお手伝いの「発掘ピカチュウ」、私たちの世界の博士たちの案内で展示をめぐり、それぞれの世界の「かせき」をじっくり見比べてみましょう!
(引用:ポケモン化石博物館公式HP)
現在、全国4つの博物館での展示が決まっています。
(今後も順次増えていきそうです。)
【北海道】三笠市立博物館
会 期:2021年7月4日(日)~9月20日(月・祝)
開館時間:9:00~17:00(最終入館16:30)
会期中の休館日:月曜日(月曜日が祝日の場合は翌日)
会 場:三笠市立博物館(北海道三笠市幾春別錦町1-212-1)
【島根県】島根県立三瓶自然館サヒメル
開催予定:2021年 秋
開館時間:9:30~17:00
会期中の休館日:火曜日(祝日の場合は翌日)
会 場:島根県立三瓶自然館サヒメル(島根県大田市三瓶町多根1121-8)
【東京都】国立科学博物館
開催予定:2022年 春
開館時間:9:00~17:00(最終入館16:30)
会期中の休館日:月曜日(祝日の場合は翌日)
会 場:国立科学博物館(東京都台東区上野公園 7-20)
【愛知県】豊橋市自然史博物館
開催予定:2022年 夏
開館時間:9:00~16:30(最終入館16:00)
会期中の休館日:月曜日(祝日の場合は翌日)
会 場:豊橋市自然史博物館(愛知県豊橋市大岩町字大穴1-238(豊橋総合動植物公園内))
まとめ
「ポケモン化石博物館グッズ情報まとめ!ポケカ情報も!」のタイトルでお届けしました。
今年の夏からが楽しみですね!
コロナ禍での開催ではありますが、制限はある中でも予定通り開催される可能性は高そうです。
グッズやポケカの詳細はまだ明らかになりませんが、発表があれば追記します!
以上、お読みいただきありがとうございました。
コメント