ロッキンジャパンフェス2021の出演者第一弾の発表があり話題です。
今年は例年と開催スタイルが大きく違うので、チケットの倍率や何次までの販売、チケットの取り方などが気になる方もいるのではないでしょうか。
そこでこの記事では次の内容をお届けします。
- ロッキンジャパンフェス2021のチケットの倍率
- ロッキンジャパンフェス2021のチケット販売は何次まであるか
- ロッキンジャパンフェス2021のチケットの取り方
それではごらんください。
ロッキン2021チケット買い方(購入方法・取り方)!チケット販売スケジュールも!
ロッキンジャパンフェス2021のチケットの倍率
ロッキンジャパンフェス2021のチケット倍率は約1.72倍です。
この数字は以下の計算式から予想しました
くわしく触れていきます。
チケット購入希望枚数
チケット購入希望枚数は約258,000枚です。
チケット購入希望枚数はロッキンジャパンフェスの公式Twitterのフォロワー数から予想しました。
(画像引用:ロッキンジャパンフェス公式Twitter)
25万8,000人もいますね!
最新の情報はここから入手する人も多いでしょうから、参加希望の人はフォローしている人が多いと思われます。
しかしさすがにフォロワーの数=購入希望者の数、というわけには行かないので開催地や現状を踏まえて次のように予想しました。
- 開催地は茨城県 ⇨ 東日本在住者の参加率が高い
- コロナ禍 ⇨ 遠方からの参加は敬遠する人も多い?
- 8月上旬の開催 ⇨ 学生は参加しやすい
この状況ですのでフォロワーの5割程度の人がチケットの購入を希望すると思われます。
また、一度に購入できる希望枚数は2枚なので、1人につき2枚応募する人が多いでしょう。
フォロワーの4割129,000人 × 2枚 = チケット購入希望枚数258,000 枚
チケット販売枚数
チケット販売枚数は150,000枚です。
今年はGRASS STAGEのみでの開催となります。
GRASS STAGEは例年用意される7ステージの中でも最大のメインステージで、通常であれば6万人も収容できる(東京ドーム4個分の広さ)ステージですが、今年はこのようなアナウンスがあります。
今年のロック・イン・ジャパンは収容人数を例年の半数以下とし、1ステージでの開催となります。
(引用:ROCKINJAPAN FES 21公式)
「例年以下」というのが具体的に何人かは明示されていませんが、4割程度だとすれば24000人程度です。
開催期間は5日間なので、1日24,000人×5日間=120,000人
アーティストごとに入れ替えも予想されるので、若干多めに販売するとしても、5日間を通して150,000枚程度ではないでしょうか。
それではもう一度初めの計算式に戻ってみましょう。
チケットの倍率はこちらの計算式で予想しました。
なので、
チケット購入希望枚数258,000枚 ÷ チケット販売枚数150,000 = 当選倍率1.72倍
思っていたより高くないような気がしますよね。
ロッキンジャパンフェスは例年当日券も販売されますし、事前の抽選制の販売期間はそれほど倍率が高くないかもしれません。
とは言え、人気のアーティストが集中している日は倍率が高くなることも考えられますし、今年は当日券の販売は難しいのではないかという声も上がっているので、できるだけ早めに抽選に申し込むほうがよさそうですね!
ロッキンジャパンフェス2021のチケット販売は何次まであるか
ロッキンジャパンフェス2021のチケット販売スケジュールは以下の通りと予想します。
<1次販売> 6月上旬 ⇨ <2次販売>6月下旬 ⇨ <一般販売>7月上旬
2019年の販売スケジュールを参考にします。(2020年は中止)
抽選申し込み | 結果発表 | |
1次販売 | 2月27日(水)~3月11日(月) | 3月15日(金)18:00~3月18日(月)23:59 |
2次販売 | 3月25日(月)~4月1日(月) | 4月5日(金)18:00~4月8日(月)23:59 |
3次販売 |
4月9日(火)~4月15日(月)
|
4月19日(金)18:00~4月23日(火)23:59 |
4次販売 | 5月8日(水)~5月13日(月) | 5月17日(金)18:00~5月20日(月)23:59 |
5次販売 | 5月22日(水)~5月27日(月) | 5月31日(金)18:00~6月3日(月)23:59 |
6次販売 |
6月5日(水)~6月10日(月)
|
6月14日(金)18:00~6月17日(月)23:59 |
7次販売 | 6月19日(水)~6月24日(月) | 6月28日(金)18:00~7月1日(月)23:59 |
一般販売 | 7月6日(土)10:00~ | |
当日券 | 8月3日(土) 8:00〜 |
この表と今年の状況を照らし合わせると、今年の第一次販売の時期 = 2019年の第6次販売の時期と同じです。
なので、2021年の事前の抽選販売は
第一次受付:6月上旬(2019年の6次販売)
第一次受付:6月下旬(2019年の7次販売)
第一次受付:7月上旬(2019年の一般販売)
となる可能性が高いのではないでしょうか。
当日販売に関してはまだ発表はありませんが、今年はない可能性が高いと予想しています。
理由としては、万が一クラスターが発生した場合に個人情報などを特定する必要があり、その作業を当日に行うのは難しいのではないかと考えたためです。
とは言ってもこれはあくまでも予想にすぎないので、公式の発表がありましたら追記します。
ロッキンジャパンフェス2021のチケットの取り方は?
ロッキンジャパンフェス2021のチケットは「ロッキンオンのフェス公式アプリ」でのみ販売しています。
例年、一般販売については各種プレイガイドでの販売となっているので公式発表がありましたら追記します。
ロッキンジャパンフェス2021のチケットの値段
ロッキンジャパンフェス2021のチケットの値段についても、まだ公式に発表がありません。
予想としてはこんな感じでしょうか。
1日券 15,000-16,000円
前3日券(8/7,8,9) 33,000-34,000円
後2日券(8/14,15)26,000円-27,000円
2021年の音楽イベントは、収容人数を減らして行っていたり、飲食や物販の収益が見込めなかったり、コロナ感染対策に費用がかかったりと様々な要因から、チケットが例年よりも高い傾向にあります。
正式に発表がありました!
(画像引用:ロッキンジャパンフェス公式)
ロッキンジャパンフェス2021の開催概要
ロッキンジャパンフェス2021の開催概要はこちらです。
開催日時
8月7日(土)・8日(日・祝)・9日(月・振休)/14(土)・15(日)
時間は未定
※発表され次第追記します
開催会場
国営ひたち海浜公園
所在地:〒312-0012 茨城県ひたちなか市馬渡 字大沼605-4
チケット販売スケジュール
第一次抽選販売 2021年6月8日(火)12:00〜6月11日(金)12:00
抽選発表期間:6月13日(火)16:00〜6月14日(金)16:00
※以降のスケジュールは発表され次第追記します。
チケット料金
チケット料金は以下の通りです。
(画像引用:ロッキンジャパンフェス公式)
(画像引用:ロッキンジャパンフェス公式)
まとめ
「ロッキン2021チケットの倍率!何次までかや取り方も!」のタイトルでお届けしました。
すこしずつイベントの開催が発表されていますが、制限もあり例年通りとはいかなさそうです。
早く日常が戻ってくることを期待しています。
以上、お読みいただきありがとうございました。
コメント
[…] ロッキン2021チケットの倍率!何次までかや取り方も! […]
[…] ロッキン2021チケットの倍率!何次までかや取り方も! […]