セクゾ(SexyZone)のライブツアー「SZ10TH」の最終日公演(宮城セキスイハイムスーパーアリーナ)の生配信がまもなくでワクワクしますね!
推しの公演はぜひ大画面でみたいもの。
どうやったらテレビで見られるのか、ツアーの最終日なのでセトリはどうなるのか、気になる方もいらっしゃいますよね。
そこでこの記事では次の内容を調べました。
- セクゾ(SexyZone)の生配信ライブをテレビで見る方法
- セクゾ(SexyZone)の生配信ライブのセットリスト
- セクゾ(SexyZone)の生配信ライブの開催概要
それではごらんください!
セクゾ配信ライブ2021はアーカイブあり?チケットの買い方も!
セクゾ(SexyZone)の生配信ライブをテレビで見る方法
セクゾ(SexyZone)の配信ライブ「SZ10TH」を大きな画面で観たい!という場合は、ぜひテレビの大画面に写して視聴しましょう!
テレビで観る方法はいくつかありますが、次の3つが割安でおすすめです。
①Amazon Fire TV Stick または Google Chromeで観る
②PCとテレビをHDMIケーブルでつなぐ
③スマホとテレビをHDMIケーブルでつなぐ
一つずつ観ていきましょう。
Amazon FireTV Stick または Google Chromeで観る
Amazon Fire TV StickやGoogle Chromecastはお手持ちのテレビのHDMI端子に挿すと、様々な動画配信プラットフォームの動画を視聴することができます。
もちろん、動画視聴プラットフォームの代表ともいえるYouTubeの動画も観ることができますし、他の動画配信サービスにも対応しているので、今回の配信を観るだけでなく今後も色々観られますので持っておいて損はありません。
<①Amazon Fire TV Stick>
※セクゾ(SexyZone)の配信ライブ「SZ10TH」の視聴プラットフォームはジャニーズのオンラインライブの配信ページなので、Fire Stickにブラウザ(「Silkブラウザ」または「Fire Fox」)をダウンロードして視聴します。
「Silk browse」rや「Fire Fox」はGoogle ChromeやSafariなどと同じように、インターネットのページを視聴するものです。
Step1 Fire TV Stick本体をテレビのHDMIに挿す
↓
Step2 テレビのリモコンで「入力切替」を押す
↓
Step3 Fire TV Stickをセットアップ
↓
Step4 付属のリモコンを使って[Silk Browser]または[Fire Fox]を検索
↓
Step5 Fire Stickに[Silk Browser]または[Fire Fox]をインストール
こちらの動画で詳しく説明されているのでぜひごらんください。
これで、ジャニーズのオンラインライブのサイト「Johnny’s Net Online」に行き、視聴チケットを購入した際のIDとパスワードを入力すると配信ライブが見られるようになりますよ♪
以上がセクゾ(SexyZone)の配信ライブ「SZ10TH」をテレビで視聴する方法でした♪
<②Google Chromecast>
<AndroidデバイスからChromecastで視聴する方法>
Step1:Chromecast本体をテレビのHDMIに挿す
↓
Step2 :AndroidデバイスをChromecastデバイスと同じWi-Fi ネットワークに接続
↓
Step3:Androidアプリでストリーミングしたい動画を開き、動画プレイヤー上に表示されるChromecastアイコンをタップ
↓
Step4:『画面をキャストアイコン』をタップし、視聴可能
<PCからChromecastで視聴する方法>
Step1:パソコンでChromeを開く
↓
Step2:右上のその他アイコン>『キャスト』をクリック
↓
Step3:コンテンツを視聴するChromecastデバイスを選択し視聴可能
※事前に必ずお手持ちの機器と接続し、動作確認を行ってください。
PCとテレビをHDMIケーブルで繋ぐ
①PCの画面でライブ配信画面を開く。
⇩
②PCとテレビをHDMIケーブルで繋ぐ
<Windows PCの場合>
<Macの場合>
これでテレビにPCの画面がミラーリングできるはずです。
※必ず事前に動作確認をしてください。
スマホとテレビをHDMIケーブルでつなぐ
PCがない、使えない、という場合でもスマホとテレビを繋いで観ることもできます。
<Android携帯の場合>
<iPhoneの場合>
こちらも一本持っておくと、家族でスマホに入っている動画や写真を見たりることもできて、重宝しますよ。
こちらも必ず事前に動作確認をしておくことをおすすめいたします。
有線接続と無線接続のメリット・デメリット
上にあげたテレビの接続方法は有線接続と無線接続の2種類ですが、どちらがいいか迷う方もいますよね。
①Chrome CastやAmazon FireStick ⇨ 無線接続
②、③パソコンやスマホをHDMIケーブルとつなぐ ⇨ 有線接続
ここでは両方のメリット・デメリットをお伝えしていきます。
無線接続(Chrome Cast&FireStick)のメリット
- 多少動き回れる(トイレに行く時など)
- ケーブルがないので物理的な自由度が高い
無線接続(Chrome Cast&FireStick)のデメリット
- Wi-Fi 環境の影響を受ける ⇨ 接続状態によってはつながりにくい、時々止まるなどもあるかも。
- 若干(1〜数秒)の遅延があることも
有線接続(HDMIケーブル)のメリット
- 通信が安定している
- ケーブルが安い
有線接続(HDMIケーブル)のデメリット
- ケーブルが邪魔
物理的にケーブルが邪魔という点以外は有線接続に軍配が上がりますが、無線接続は今後も様々な動画コンテンツに対応しているので今回以外でも重宝します。
ライフスタイルに合わせて検討してみてください♪
セクゾ(SexyZone)の生配信ライブのセットリスト<一部ネタバレあり>
セクゾ(SexyZone)のツアー「SZ10TH」は概ね次のようなセットリストでここまで開催されています。
最終公演もこれに近いものになると思われますが、ツアーのオーラスなので一部異なる可能性やサプライズ演出がある可能性もありますね。
※当日まで楽しみにしておきたい方はこの先ネタバレがありますのでご注意ください。※
1.LET’S MUSIC
2.Celebration!
3.ROCK THA TOWN
4.NOT FOUND
5.極東DANCE
6.麒麟の子
7.恋がはじまるよーー!!!
8.チクチクハート~beating beating~
9.Unreality
10.キャラメルドリーム
11.カラフルEyes
12.Hey you!
13.ぶつかっちゃうよ
14.君と…Milky way
15.Slow Jam
16.タイムトラベル
17.PEACH
18.Honey Honey
19.Why?
20.My Life
21.CANDY~Can U be my BABY~
22.Mermaid
23.RIGHT NEXT TO YOU
24.So Sick
25.名脇役
26.all this time
27.シングルメドレー
(♪Cha Cha Chaチャンピオン
♪男never give up
♪King&Queen&Joker
♪バィバィDuバィ~See you again~
♪Sexy Summerに雪が降る
♪Ladyダイヤモンド
♪Sexy Zone
28.RUN
30.Change the world
~Encore~
31.Twilight Sunset
セクゾ(SexyZone)の生配信ライブの開催概要
セクゾ(SexyZone)の生配信ライブ「SZ10TH」の開催概要はこちらです。
開催日時
2021年7月11日(日)17:30開演
視聴プラットフォーム
ブラウザで「ジャニーズネットオンライン」にアクセスし、事前に視聴チケットを購入した際のIDとパスワードを入力して視聴します。
チケット料金
Sexy Zone ファンクラブ:4,300円
ジャニーズファミリーファンクラブ:4,800円
一般:5,300円
まとめ
「セクゾの生配信ライブをテレビで見る方法!セトリや開催概要も!」のタイトルでお届けしました。
コロナ禍なので、なかなか全国から県を跨いで移動するのが難しい現在、最終公演をファンみんなで楽しめるのは嬉しいですよね。
ぜひ、大きな画面で、お友達や家族と盛り上がってご視聴ください。
以上、お読みいただきありがとうございました。
コメント