SixTONESがライブ2021「oneST」のため、コロナ禍で全国ツアー中です。
「SixTONESのライブ2021「oneST」はコロナで中止や延期になったりする?」
ということが気になる方も多いですよね。
そこでこの記事では以下の内容をまとめました。
✔︎SixTONESのライブ2021「oneST」がコロナで中止や延期になる可能性
✔︎SixTONESのライブ2021「oneST」のコロナ感染防止対策
ごらんください。
SixTONESライブ2021はコロナで中止か延期の可能性は低い?
SixTONESライブ2021「oneST」の振替公演はコロナで中止か延期になる可能性は低いと思われます。
理由は以下の通りです。
✔︎ジャニーズの他のアーティストのライブが緊急事態宣言適用地域でも行われている。
✔︎緊急事態宣言下でも制限はあるもののイベントの中止要請は出ていない
詳しく見ていきましょう。
理由①ジャニーズの他のアーティストのライブが緊急事態宣言適用地域でも継続
現在(2021年5月)、ジャニーズ事務所所属のアーティストの多くが全国ツアーの公演中です。
KAT-TUN , NEWS, Sexy Zone, ジャニーズWEST, A.B.C.-Z, Travis Japan
そして、現在緊急事態宣言やまん延防止特別措置が適用されている地域は以下の通りです。
東京都、大阪府、兵庫県、京都府、愛知県、福岡県、北海道、岡山県、広島県
<まん延防止等重点措置>
埼玉県、千葉県、神奈川県、沖縄県、愛媛県、岐阜県、三重県、群馬県、石川県、熊本県
ジャニーズのグループの全国ツアーは、<緊急事態宣言><まん延防止等重点措置>いずれの適用地域も多くの開催会場が含まれていますが、いずれも開催中止や延期の発表はなく、予定通りおこなわれています。
唯一、Travis Japanの北海道公演(4/27〜)のみ、メンバー6人がコロナウィルスに感染したため中止となっています。
理由②緊急事態宣言下でも制限はあるもののイベントの中止要請は出ていない
現在、緊急事態宣言下にある地域においても、制限はあるものの、中止や延期の要請や無観客開催の要請は出ていません。
(画像引用:https://www.eventbiz.net/?p=71943 )
これによって、制限はあるもののの、ツアーの開催は続行されています
ジャニーズのコロナ禍でのライブは
✔︎スマイルアップシールド(フェイスシールド )の着用
✔︎アプリのダウンロード
などの感染対策のもと行われており、クラスターなどの発生もありません。
SixTONESライブ2021のコロナ感染予防対策
現在、SixTONESライブ2021「oneST」も含めたジャニーズの公演では感染予防対策を徹底しています。
参加する方は↓のリンクを読んで確認すると良いかもしれません。
また、「スマイルアップシールド」というジャニーズオリジナルのフェイスシールドが無料で配布されており、会場ではこちらをつけている人がほとんどだということです。
スマイルアップシールドに関する記事はこちらをお読みください。
まとめ
「SixTONESライブ2021はコロナで中止か延期?感染対策も!」のタイトルでお届けしました。
現在の雰囲気では、緊急事態宣言下でも中止や延期になる可能性は低いのではないでしょうか。
参加される際には感染予防対策をしっかりして臨みましょう。
早く思い切りライブが楽しめる日常が戻ってくることを願います。
以上、お読みいただきありがとうございました。
コメント