YOASOBI(ヨアソビ)の無料配信ライブ「SING YOUR WORLD」が2021年7月4日にYouTubeで配信されます!
気になるのはその視聴方法やテレビで見る方法。
この記事では
- YOASOBI(ヨアソビ)の無料配信ライブ「SING YOUR WORLD」の視聴方法
- YOASOBI(ヨアソビ)の無料配信ライブ「SING YOUR WORLD」をテレビでみる方法
をお届けします。
ごらんください!
YOASOBI(ヨアソビ)の無料配信ライブ「SING YOUR WORLD」の視聴方法
YOASOBI(ヨアソビ)の無料配信ライブ「SING YOUR WORLD」はYouTubeで、無料で視聴できます。
視聴方法の手順です。
<PCで見る場合>
YOASOBI公式チャンネルにアクセス
これだけです♪
<スマホで見る場合>
YouTubeを開き、検索窓に「YOASOBI」と入力すると一番上に公式チャンネルが出てきます。
または、このページから直接URLに飛べます。
アプリでもブラウザでも両方同じ映像がみられます。
YOASOBI(ヨアソビ)の無料配信ライブ「SING YOUR WORLD」をテレビで見る方法
YOASOBI(ヨアソビ)の無料配信ライブ「SING YOUR WORLD」を大きな画面で観たい!という場合はテレビで観たいですよね。
テレビで観る方法はいくつかありますが、次の3つが割安でおすすめです。
①Amazon Fire TV Stick または Google Chromeで観る
②PCとテレビをHDMIケーブルでつなぐ
③スマホとテレビをHDMIケーブルでつなぐ
一つずつ観ていきましょう。
Amazon FireTV Stick または Google Chromeで観る
Amazon Fire TV StickやGoogle Chromecastはお手持ちのテレビのHDMI端子に挿すと、様々な動画配信プラットフォームの動画を視聴することができます。
もちろん、動画視聴プラットフォームの代表ともいえるYouTubeの動画も観ることができますし、他の動画配信サービスにも対応しているので、今回の配信を観るだけでなく今後も色々観られますので持っておいて損はありません。
<①Amazon Fire TV Stick>
※今回のYOASOBI(ヨアソビ)の無料配信ライブ「SING YOUR WORLD」の視聴プラットフォームはYouTubeなので、ここではFire StickにYouTubeアプリをダウンロードして視聴する方法を紹介します。
Step1 Fire TV Stick本体をテレビのHDMIに挿す
↓
Step2 テレビのリモコンで「入力切替」を押す
↓
Step3 Fire TV Stickをセットアップ
↓
Step4 付属のリモコンを使って[Air Screen]を検索
↓
Step5 Fire Stickに[YouTube]をインストール
これで、YouTubeにログインするとメンバーシップ動画が見られるようになりますよ♪
以上でYOASOBI(ヨアソビ)の無料配信ライブ「SING YOUR WORLD」をテレビで視聴できるようになります♪
<②Google Chromecast>
<AndroidデバイスからChromecastで視聴する方法>
Step1:Chromecast本体をテレビのHDMIに挿す
↓
Step2 :AndroidデバイスをChromecastデバイスと同じWi-Fi ネットワークに接続
↓
Step3:Androidアプリでストリーミングしたい動画を開き、動画プレイヤー上に表示されるChromecastアイコンをタップ
↓
Step4:『画面をキャストアイコン』をタップし、視聴可能
<PCからChromecastで視聴する方法>
Step1:パソコンでChromeを開く
↓
Step2:右上のその他アイコン>『キャスト』をクリック
↓
Step3:コンテンツを視聴するChromecastデバイスを選択し視聴可能
※事前に必ずお手持ちの機器と接続し、動作確認を行ってください。
PCとテレビをHDMIケーブルで繋ぐ
①PCの画面でライブ配信画面を開く。
⇩
②PCとテレビをHDMIケーブルで繋ぐ
<Windows PCの場合>
<Macの場合>
これでテレビにPCの画面がミラーリングできるはずです。
※必ず事前に動作確認をしてください。
スマホとテレビをHDMIケーブルでつなぐ
PCがない、使えない、という場合でもスマホとテレビを繋いで観ることもできます。
<Android携帯の場合>
<iPhoneの場合>
こちらも一本持っておくと、家族でスマホに入っている動画や写真を見たりることもできて、重宝しますよ。
こちらも必ず事前に動作確認をしておくことをおすすめいたします。
有線接続と無線接続のメリット・デメリット
上にあげたテレビの接続方法は有線接続と無線接続の2種類ですが、どちらがいいか迷う方もいますよね。
①Chrome CastやAmazon FireStick ⇨ 無線接続
②、③パソコンやスマホをHDMIケーブルとつなぐ ⇨ 有線接続
ここでは両方のメリット・デメリットをお伝えしていきます。
無線接続(Chrome Cast&FireStick)のメリット
- 多少動き回れる(トイレに行く時など)
- ケーブルがないので物理的な自由度が高い
無線接続(Chrome Cast&FireStick)のデメリット
- Wi-Fi 環境の影響を受ける ⇨ 接続状態によってはつながりにくい、時々止まるなどもあるかも。
- 若干(1〜数秒)の遅延があることも
有線接続(HDMIケーブル)のメリット
- 通信が安定している
- ケーブルが安い
有線接続(HDMIケーブル)のデメリット
- ケーブルが邪魔
物理的にケーブルが邪魔という点以外は有線接続に軍配が上がりますが、無線接続は今後も様々な動画コンテンツに対応しているので今回以外でも重宝します。
ライフスタイルに合わせて検討してみてください♪
YOASOBI(ヨアソビ)の無料配信ライブ「SING YOUR WORLD」の開催概要
日時:2021年7月4日(日)18:00~
配信方法:YouTube ライブストリーミング
配信アカウント YOASOBI Official YouTube Channel
「YOASOBI UT」が7月2日(金)より発売される。また、これを記念し、YOASOBIによるスペシャルライブ「SING YOUR WORLD」が7月4日(日)18時からYouTubeで無料生配信されることも決定した。
(引用;https://www.phileweb.com/news/hobby/202106/15/4561.html)
ということなので、ユニクロコラボTシャツの発売を記念しての特別企画です。
ちなみに「SING YOUR WORLD」というタイトルは「UT」のスローガン“WEAR YOUR WORLD“をオマージュしたものだそうですよ♪
まとめ
「ヨアソビ配信ライブの視聴方法はこちら!テレビで見る方法も!」のタイトルでお届けしました。
ユニクロのコラボTシャツも大人気となると思いますが、ライブも楽しみですね。
しかも今回は無料で誰でもみられるので、お見逃しのないように!
是非テレビにつないで大画面で視聴してみてくださいね♪
以上お読みいただきありがとうございました。
コメント
[…] ヨアソビ配信ライブ2021の視聴方法はこちら!テレビで見る方法も! […]